この度、日立GEニュークリア・エナジー株式会社の取締役社長に就任いたしました久持です。当社とともに原子力事業を支えていただいた皆様、一緒に仕事に取り組んでいただいた皆様に心より感謝申し上げます。
日立GEニュークリア・エナジーは、株式会社日立製作所が1950年代に始めた原子力事業の約70年にわたる歴史の中で培った技術と経験を引き継ぎ、グローバルに高い品質の原子力技術を提供するために、日立製作所と米国GEベルノバ社(当時ゼネラル・エレクトリック社)の経営資源を融合して2007年7月1日に設立された原子力専門メーカーです。米国においては、姉妹会社としてGE日立・ニュクリアエナジーがあります。
現在、当社は日立グループの総力を結集し、福島第一原子力発電所に関わる廃炉・除染などの技術開発やサービスを提供しています。また、福島第一原子力発電所事故を踏まえ、原子力発電所や再処理工場の安全性向上に向けたソリューションの提供、原子力発電所の再稼動の推進、六ケ所再処理工場の竣工、原子力発電所の建設などを推進しています。さらに、カーボンニュートラル達成、エネルギーセキュリティ向上、世界的な電力需要の高まりを背景とした原子力発電への期待に応えるため、プラントの安定運転に向けた支援や、安全性を向上させた革新炉の開発にも積極的に取り組んでいます。
当社は、GE日立・ニュクリアエナジー、日立グループ各社および国内外の協力会社と協力し、軽水炉(大型炉・小型炉)、高速炉、原子燃料サイクルの研究・設計・製造・建設・保守まで一貫した、より品質の高いサービスの提供をめざすとともに、信頼性の高いモノづくりとデジタル技術を活用した設備価値を向上させるソリューションで、エネルギーの安定供給をサポートし 、CO2排出量の削減、放射性廃棄物の有害度低減、さらには脱炭素社会の実現に貢献していきます。
日立GEニュークリア・エナジー は、今後も法令を遵守し、安全文化の醸成に努め、安全の確保を最優先として行動してまいりますので、引続き皆様の温かいご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
日立GEニュークリア・エナジー株式会社
取締役社長
久持 康平